先輩の声
営業部
プロモーション
グループ
2022年入社S.O

お客様にとって頼りやすく
相談しやすい営業マンを心がけています。
―― 現在の仕事内容
他社サービスへの変更にあたって、お申し込みや工事、違約金等の発生など、面倒なお手続きが必要となる場合があります。
当社では、地域密着ならではのサポート力でご加入後もご利用いただけるよう努めています。また、ご利用コースの見直しをご希望のお客さまには、お話をお伺いし最適なコースをご提案いたします。是非ご相談ください。
―― 仕事のやりがい
営業なのでお客様と接する機会が多く、直接「ありがとう」と言っていただけることが一番のやりがいです。自分の対応に対して喜んでくれたり、感謝の言葉をその場でいただけたりすることが、この仕事の魅力だと思います。
他にも、自分が担当したお客様から私をご指名でお困りごとについてのご相談やお問合せがあった時は、頼っていただける存在になれた嬉しさと達成感があります。実際にお客様とコミュニケーションをとって進める業務だからこそ、やりがいを大きく感じられる仕事だと思います。


―― 今後の目標
営業目標があり、そこを達成するという目標もありますが、私はお客様にとって一番の相談役になりたいです。お客様にとって営業担当はウィンディの代表と言っても過言ではありません。頼りやすく、相談しやすい印象は、イコール「ウィンディ」の印象に繋がります。頼られやすく、相談されやすくなるためには、難しい技術はいりません。いつも笑顔でお客様に寄り添い、話をしっかりと聞くことができればなれると思います。私はそのような営業マンになりたいです。
1日のスケジュール
グループミーティング
営業問合せ、メールの確認。グループと本日の予定を共有する。
来社対応
営業系の問合せからサポート対応までを行う。お客様の話をよく聴き、疑問や困りごとなどを解決する。
訪問対応
お客様のご自宅を訪問し、契約内容の変更やプランの提案をを行う。ご自宅の現状を直接確認し、お客様にあったプランを提案する。
電話対応
営業部あてに連絡されたお客様へ、お電話にてサービスの案内や、対面で説明するための日程調整を行う。
デスクワーク
その日に対応したお客様の対応内容を記入。工事発注を他部署へ回す作業を行う。
学生のみなさんへ
MESSAGE
私が就職先を考える際にまず始めたことは、「自分のやりたくないことを探す」ことです。やりたくないことを探すことによって、逆にやりたいことが見つかりやすくなりました。私は「人と接すること」、「地域のために何かしたい」、この二つが私の中の軸になりウィンディを志望しました。人それぞれ就職選びには考え方がありますが、まず自分自身を理解することが一番大切だと思います。